学生によるガクセイ目線の就活応援サイト

  • (〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目1番3号)
  • 三井物産株式会社
  • 商社・流通・小売 - 総合商社

体験談の詳細を見るには、ログインが必要です。

のーとんさん

(男性) 【慶應義塾大学】理工学部 - 応用化学科 <2014年度卒業>

所属 ゼミ・研究室,サークル・学生団体
バイト経験 フード系
資格・語学
(留学経験)
TOEIC880、
周りの状況はいやでも耳に入ってくるし、自分が壁にぶつかったときこそ友達がうまくいっていることを知らされたりします。やはり緊張したり焦ることはありますが、就活は自分の就職先を決めるものなので、周りを気にしすぎないように。自分のテンポや考え方を見失うことだけは避けてください。 あと、時間があれば必ず誰かと一緒に遊んだりご飯を食べたりしてリフレッシュしてください。就活だけで頭がいっぱいになると厳しいです。 自分は就活でつらいと思ったことはほとんどありませんでした。それはこれ以上ないくらいポジティブに物事を捉えていたからだと思います。就活は将来を左右する大きなイベントだし、だからこそ努力しなきゃとか、失敗できないとか、内定ゼロだったらどうしようとか、いろんな不安や責任を感じてしまうとは思います。しかし、悩むだけでは前に進まないです。しかも、悪い方向に考えて行動すると結果も良くないものになって返ってくると思います。わたしが前向きに考えた方法としては、たとえば選考に落ちたときには、あなたにはもっと良い業界や仕事があるよと教えてくれたからよかったんだ、というように思っていました。こういうように考えると落ち込むことはないので、就活は立ち止まることなくどんどん挑戦できました。 なにより、就活を通して社会を知ることができます。会社のこと、仕事のこと、社会の仕組みのこと、学生なので何も知りません、教えてください。と言えるのは今だけです。なので、社会人になる前に、時間を労力を使ってしっかり勉強するチャンスだと思って就活をするといいと思います。そのためにも、いろんな業界のいろんな仕事に触れてみてください。私もかなりの数の会社の説明会に行きましたし、後悔していません。むしろ自己PRでは、こんなに多く会社をみましたという話をしていました。こういう話題も就活を楽しんでいれば見つけられると思うので、そういった心構えで頑張ってください。

ログインしてから詳細を見る

  • インターンシップ経験
    住友生命保険
  • エントリー数
    11社
  • 選考を受けた企業数
    12社
  • 内々定数
    2社

三井物産株式会社

OBOG訪問しなくても総合商社に内定!?

選考結果
内定
OB・OG訪問
2013年01月(12人)
ES(エントリーシート)
なし
ES特記事項
今まで、あなた自身の信念や決断に基づき行動した経験と、学生時代に周囲の人と協力しながら成し遂げた事について、具体的に記述せよ、という内容。

1次選考

2013-03-04

筆記試験(テストセンター)

一般常識/適性検査/英語

ログインしてから詳細を見る

2次選考

2013-03-18

筆記試験(紙)

論文・作文【テーマ】最近興味があることについて自由に論じよ。

ログインしてから詳細を見る

3次選考

2013-04-04

個人面接

ESの内容に沿った質問が中心だが、短期留学の経験や、業務職を希望する理由も聞かれた。コミュニケーション能力を評価されている感じだった。面接者2人、学生1人

ログインしてから詳細を見る

4次選考

2013-04-05

個人面接

雑談から始まり、人生で一番つらかった経験、頑張った経験から学んだことや変わったことについて掘り下げられた。他には、学歴は高いが業務職で満足なのかいいのか確認された。面接後に小論文を書く。面接者1人、学生1人

ログインしてから詳細を見る

5次選考

2013-04-09

個人面接

自己PR、業務職を志望する理由、頑張った経験の振り返りなどの質問や、前回書いた小論文の内容に対して深堀された。突飛な質問が多く、そういう状況に対する臨機応変さを見られていたように感じた。面接者2人、学生1人

ログインしてから詳細を見る

6次選考

2013-04-12

個人面接

ログインしてから詳細を見る

内々定について

2013-04-17

誓約書はありましたが、拘束はありませんでした。

ログインしてから詳細を見る

選考の感想及び後輩へのアドバイス

ちまたで流れる噂は本当に気にしない方がいいです。OBOG訪問やセミナーに行った回数が多ければ多いほど受かりやすいとか言われますが、実際は関係ないと思います。わたしはこれらを全くやりませんでした。やらなかった結果、たしかに企業分析の点では他学生よりも劣っていたかもしれませんが、こうやって内定がいただけたのは、OBOG訪問の回数で測られる上辺の熱意や肩書きではなく、自分の内面を見てもらえたからだと思います。その分、自分の価値観や考えはしっかり伝えるようにしていました。一番は自己分析を徹底することで、どんな質問がきても自信を持って対応できると思います。運や縁に頼るのは、その後だと思います。

ログインしてから詳細を見る