学生によるガクセイ目線の就活応援サイト

  • (〒400-0031 山梨県 甲府市丸の内1ー6ー1)
  • 日本郵便株式会社
  • その他 - その他(その他)

体験談の詳細を見るには、ログインが必要です。

  • 一般職
  • 2016年度卒業
  • ボーンさん (男性)

【大阪大学】経済学部 - 経済・経営学科

会社を好きになると。

まずは、会社のことを好きになること。私は、ゆうちょ銀行の口座を開設したり、郵便局に行って職員の人のお話を聞いたり、施設を視察したりしていました。企業研究を熱心に行い、そのうえで、現場を見ると、会社の課題も見えてきます。そこで感じたことを面接で言えば良いのです。この会社は、組織に改革を起こしてくれる人間を求めているような気がします。「私が入社すれば、ここを変えます」「この点で貢献できます」ということを主張すると、相手も真剣に聞いてくれたように思います。面接の雰囲気は、基本的に和やかで、緊張でガチガチになるということはありません。
また、面接では、自分がどういう人間なのかをうまくアピールできると良いと思います。自分の経験に照らし合わせて、自分の性格や自分の考え方を伝えましょう。複数のエピソードがあると話も盛り上がります。
本当にこの会社に入りたいのであれば、この会社について、とことん研究して、好きになることです。
  • 一般職
  • 2015年度卒業
  • jintomoさん (女性)

【慶應義塾大学】文学部 - 人文社会学科

一次面接後の本社見学に行けると良い!?

  • 一般職
  • 2014年度卒業
  • ミソさん (女性)

【早稲田大学】文学部 - その他学科

「頑張った!」といえるような経験をしよう

三社合同の郵政EXPOが参加した唯一の説明会でした。説明会の参加回数についてはあまりチェックされていないようなので、参加出来なくても不安に感じる必要はない思います。
  • 一般職
  • 2012年度卒業
  • ばぎーさん (男性)

【京都大学】法学部 - その他学科

セミナーで高評価なら呼ばれることがある!?

セミナーに参加することはおすすめするが、正直選考には大きく関わらないかもしれない。というのは、セミナー内でのグループディスカッションで好成績を収めると、後日会社訪問ができるようだ。ただ、内定者の同期に確認すると、これに呼ばれた人はあまり多くなかった。しかし、日本郵政グループではOBOG訪問が公式には引き受けてくれないので、ここで会社訪問ができるとOBOG訪問の代わりになると思う。ぜひこのチャンスを活用して欲しい。
企業としては、公共と民営という両方の性質を持っているためやや複雑である。公共のための仕事という面では、真面目さや勤勉さが大事になるが、一方で、チャレンジ精神のある学生が民営化による変革期を乗り越えるためにも求められていると感じた。
  • 一般職
  • 2010年度卒業
  • memboさん (男性)

【東北大学】経済学部 - 経営学科

GDでは人事は何を見ている?!

入社して将来的に成し遂げたいことについて、より詳細に示すことができると評価が高いと思う。実際かなり聞かれました。GDではポテンシャルを見られているらしく、自分なりの姿勢を持って臨むことをおすすめします。